BLOG青をテーマに詩を(3月企画展【瑠璃の深淵】) 何時だろう。東の空が明るい。パトカーのサイレンが聞こえる。カラスの鳴き声が聞こえる。冷蔵庫のコンプレッサーの音が聞こえる。ひとりぼっちの音がする。緑茶を沸かして飲んだ。胃が気持ち悪くて眠れない日を思い出した。窓を開けると朝の冷たい匂いがした...2023.02.23BLOG
BLOGポエムが書きたい(ポエム風に) ポエム。皆さんは書いたことありますか、ポエム。中二病を発症した方は一度は書いたことがあるのではないでしょうか。生死観・恋愛・破壊衝動。陳腐で恥ずかしい青春のポエム。もちろん、私は書いたことがあります。個人サイト全盛期に学生だった私はサイトに...2023.01.31BLOG
BLOGうちの子自慢をさせてほしい! 実はアクセサリーを作る前からぬいぐるみ作りをしています。その中でも最近特にお気に入りなのは「ぐーちゃん」といいます。この子がぐーちゃんですかわいいですよね、かわいいんですよ、はい。ボディも目もバブーシュカも手作りです。瞳のアクセサリーを作る...2022.12.29BLOG
BLOG「rds」って何、というだけの話 屋号である「rds」は「ランダムドットステレオグラム」のアルファベットの頭文字です。ランダムドットステレオグラムとは、砂嵐のようなドットの集合体で、焦点をずらして見ていると立体的な絵が浮かび上がる、というものです。目の疲れがとれるとか視力が...2022.12.21BLOG
BLOGブログの内容について ハンドメイドブログを見てると、大体ニ種類に分けられるなと思っています。作品ハウツー系と販売ノウハウ系。○●○●○●作品ハウツー系ブログは、ぬいぐるみやドールを作る際に本当にお世話になりました。どんな材料使ってるの?どうやって作るの?って、動...2022.12.16BLOG
BLOGロリィタを想う レースもフリルもリボンも、全て可憐な少女のためにある。故にそれを着ているときは、私も可憐な少女になる。しかし、だからこそ、ロリィタは女ではなくなる。少女に性別はない。ロリィタは服装であり、精神である。○●○●○●ロリィタって、貴婦人のドレス...2022.12.10BLOG
BLOGはじめてのごあいさつ はじめまして、さちこと申します。私は瞳作家としてハンドメイドアクセサリーを作成しています。眼球はきらきらしているし、丸いし、かわいいです。まぶたがあれば、表情も出てくるし、さらに美しい。眼球を身に着けたいのでアクセサリーを作っています。 そ...2022.12.08BLOG